タイトル | プロパティ | 要素名 属性名 | 機能 | 注意点・備考 |
---|---|---|---|---|
CSSの基本 | - | style要素 | Webページごとにスタイルを設定。 | head要素内に以下を記述する。 <style type="text/css">P{color:#000080}</style> | - | style属性 | 要素ごとにスタイルを設定。 | body要素内に<P style="color:#000080">こんにちは</P>と記述。 |
background-color | - | 背景色を設定。 | body要素内のすべての要素に適用可。 記述しない場合は透明。 | |
background-image | - | 背景に画像ファイルを設定。 | 要素名{background-image:url("")}と記述。 body要素内のすべての要素に設定可。 | |
- | link要素 | 参照するファイルを指定。 | head要素内に記述。 終了タグなし。 <link rel="stylesheet" href="??.css" type="text/css">と記述。 | |
color | - | 文字色を設定。 | body内のすべての要素に適用可。 親要素から子要素へスタイルは継承される。 サイズは数値、%、キーワードで指定。 | |
font-size | - | 文字サイズを指定。 | ||
font-weight | - | 文字の太さを指定。 | body内のすべての要素に適用可。 親要素から子要素へスタイルは継承される。 normal(普通)、bold(太く)で記述。 記述なし=normal。 | |
text-align | - | 水平方向で配置を指定。 | ブロックレベル要素に指定。 left(左揃え)、right(右揃え)、center(中央揃え)、justify(両端揃え)。 親要素から子要素へスタイルは継承される。 | |
margin | - | 余白の幅を設定。 | body内のすべての要素に適用可。 幅の値は数値、%。 親要素から子要素へスタイルは継承されない。 時計回りに設定。 値が0のときは単位を省略できる。 上下左右の余白100pxに設定→margin:100px 上下の余白を100px、左右の余白を50pxに設定→margin:100px 50px 上下の余白を100px、左右の余白を50px、下の余白を0pxに設定→margin:100px 50px 0 | |
- | class属性 | クラス名を指定。 | クラス名として使用できる文字はアルファベット、数字、ハイフン、アンダーバー、コロン、ピリオド。 クラス名の先頭はアルファベット。 | |
- | div要素 | 要素をグループ化する。 | コンテントはブロックレベル要素、インライン要素を記述。 | |
- | span要素 | 特定の文字を指定。 | コンテントは文字やインライン要素。 |
言語などの学習トップ |HTMLタグ一覧 |用語一覧 |Webクリ初級 |Webクリ上級(HTML) |Webクリ上級(CSS) |ショートカット |トップページ